WRX S4(VBH)・レヴォーグ(VNH/VN5)用スピードリミッターカット装置発売

A PIT オートバックス東雲より、WRX S4(VBH)・レヴォーグ(VNH/VN5)用スピードリミッターカット装置発売が発売されました。技術協力。
180km/h程度に設定された最高車速を、エンジンECUに入る信号を調整することで引き上げ、富士スピードウェイのホームストレートなどを速度制限無く駆け抜けられるようにします。
競技用専用部品です。
お問い合わせ、ご購入はA PITオートバックス東雲 担当の小野さんまで。
■ 追記
本装置装着によりオートハイビームに影響が出るのかという問い合わせがありましたが、通信経路的にライティング制御を行うボディー統合ユニットに作用することはありません。オートハイビームはこれまで通りお使い頂けます。
本製品の取付けは、非常にせまい場所にあるエンジンECUハーネスの加工や、エンジンルームから車内への配線作業があり、DIYは困難です。製品購入も含め専門店に依頼して下さい。
A PIT以外での取付作業に関してはそのお店に直接確認しましょう。A PITでは他店の受付状況はわかりません。なお本製品はオートバックス専売品ではないので、自動車整備工場やプロショップはもちろんイエローハットなど他量販店でもお求め頂けます(担当者がやる気無い場合は別)。
HKS Power Editor + 本製品使用時、180km/h以上でエンジンがばらつくという問い合わせがありました。メーカーによるセッティングが行われている高速域でも、強引にブーストをあげた高負荷でノッキングが起こることは全く不思議ではありません。Power Editorの仕組み上ECUはノーマルブーストだと誤認しているので、余力と補正に頼りながらECU未セッティング領域で走行しているようなものです。高回転でのブーストを下げるか、車速・スロットルによる調整ができるらしい Power Editor R で該当域以降全般の負荷低減を行うことをおすすめします。