製品情報
アルト用 車台番号再設定装置
HA36Sアルトワークス/ターボRS用に、ECU内の車台番号を変更できる機材を Battle Bee Racing ご協力のもと製作しました。 車台番号は新車出荷時または新品ECU購入時に一度だけ設定可能で、通常はあとか […]
ベンツE55 AMGにレバーパドルを取り付け
シフトパドルがボタン式なメルセデスベンツE55 AMG(W211)前期に、中後期用のレバー式パドルを取り付けました。ユージーランドボディーさん(埼玉)への技術協力。 同じパドルでもボタンとレバーで電気的特性が全く異なるた […]
アルトターボRS用AGS最適化プログラム
技術協力したHA36S アルトターボRS AGS(セミオートマ)最適化プログラムが、バトルビーレーシングさんから8月20日発売されます。 プロドライバーの菊地靖さんに本庄サーキット(埼玉)で調整前・後の乗り比べをして頂き […]
アルトターボRSのAGS動作を改善
HA36S アルトターボRSのセミオートマ機構(AGS)は、クラッチに負担をかけないようコンピュータが「丁寧」にエンジン回転をあわせるため、シフトチェンジのゆっくり感がちょっと気になります。 この度タイヤラウンジさんがE […]
アルト用スピードリミッター解除装置の発売が決定
このところずっと技術協力を行っていたバトルビーレーショング製アルトターボRS/ワークス(HA36S)用スピードリミッター解除装置の発売開始日時が 5/20(金)12:00 に決まりました。標準価格48,800円(+消費税 […]
VPro/Racepak接続装置
F-CON V Pro (V3.2/3.3) のエンジンコンディションデータ16項目をRacepak IQ3の用に変換しメーター表示させます。内部最速0.01秒ごとの更新。D1車両のサポートで製作しました。 一般販売はし […]
押力センサー内蔵シフトノブをVProで使用する変換装置
シーケンシャルトランスミッション(*)用に販売されている押力センサー内蔵シフトノブを F-CON V Pro 3.3 で使用するための変換装置を製作しました。 (*)ギアの切り替えをシフトレバーの前後だけで行うギアボック […]
温度検知型スイッチング装置
庫内の温度管理をしたいとのことで、温度センサーによるAC100Vスイッチング装置を製作しました。 ご依頼の内容はこれだけでしたが、社内で多くの方が装置の横を通ることを想定して設定のロック・保存機能と、温度異常やセンサー断 […]
ベンツのシフトボタンをパドルに変更
メルセデスベンツ SL55 AMG (R230前期)のシフト"ボタン"を"パドル"に変更する技術協力を行いました。取り付け等は全てユージーランドボディーさん。 先のパドル部分ですが、もとはこのようなボタンでした(別の車両 […]
ベンツR230にパドルシフトを装着
パドルシフトがついていないメルセデスベンツSL350(R230前期)で純正パドルが動作するようにしました。またブリッピング機能も追加しました。ユージーランドボディーへの技術協力。 同時期のSL55 AMGには純正でパドル […]
ベンツ 車高調取り付け時に必須の電子パーツ
メルセデスベンツ W221(Sクラス) に車高調整式サスペンション(以下車高調またはシャコチョー)を取り付けた際にメーターパネルに表示されるエラー表示を消す装置の技術協力を行いました。ユージーランドボディーさん開発。 追 […]
ベンツ用ダウンシフトブリッパー対応車種広がってます
開発協力のユージーランドボディーさん製メルセデスベンツ用ダウンシフトブリッパー(仮称)は、office.M さんのご協力で 前回記載のSL55 から対応車種が増え現在 CLS55, E63, CL55 でもお楽しみ頂け […]
技術協力のR35GT-R用TPMSキャンセラーが発売
技術協力の、Do-Luck製R35GT-R用タイヤ空気圧モニターキャンセラー“TPC”が発売されました。 ホイール交換してディーラーで診断機による有償のセンサー再登録をしなかったり、そもそも空気圧センサーが装着できないホ […]
ベンツ用ダウンシフトブリッピング装置
ユージーランドボディーさん開発のメルセデスベンツ用ダウンシフトブリッピング装置の技術協力をしました。 一世代前のベンツはATのシフトチェンジ時にエンジン回転をあわせる制御(ブリッピング)がないため、特にチェンジが早いAM […]
CANによるスイッチング装置 親機・子機
CANによる車両情報にてソレノイドを駆動させたいというご希望でスイッチング装置を製作しました。 ショップが持つことになるタッチパネル液晶(親機)でアクセル開度・車速・エンジン回転・過給圧をオン・オフそれぞれ設定し、ユーザ […]