OPTION誌が近日発売予定のR35GT-R用“DAS”(Do-Luck AWD Switcher)走行ビデオを公開しました。 定常円走行の「真ん中」から撮ちゃうとか、さすがOPTION誌。プロのドライブとはいえ怖いです […]
2週間前にアルトターボRS(HA36S)の試乗車が出てから早々にタイヤラウンジさんが開発をスタートしていたトラクションコントロール(ESP)全カット装置“VSC Canceller”(VSCC)の技術協力を行っていました […]
Do-Luckさんと開発中のR35 GT-R用(ほぼ)FR化装置“DAS”がOPTION 5月号で紹介されました。 #DAS : Do-Luck AWD Switcher D1ドライバーの長谷川大祐さんが愛車でドリフト( […]
技術協力しているR35 GT-R用のFR(風)化装置“Do-Luck AWD Switcher(DAS)”のデモ動画が公開されました。 ある程度技術は必要ですがDASのボタンを押すだけでバーンナウトやドリフトが可能になり […]
HKSプレミアムデイ(1/25 富士スピードウェイ)にて、Do-Luckさんと共同開発中のR35GT-R用電子パーツ DCB (Do-Luck Coding Box) と DAS (Do-Luck AWD Switche […]
技術協力している エボ10用S-AWCコントローラー“DoLuck製DTM2” の対応車両年式は'10年9月製造までのいわゆる1〜3型のみでしたが、4型以降('10年10月〜)に対応した試作品が完成したとのことで、4型の […]
技術協力を行ったランサーエボ10用S-AWCコントローラー“DTM2”(ドゥーラック製)の取付会を“ランサーエボリューションX CHUBU OWNER'S CLUB”の有志の皆さんが行ってくださるとのことで会場となった知 […]
技術協力を行ったR35 GT-R用アテーサコントローラー / ランサーEvoX用S-AWCコントローラー「Do-Luck DTM2」が発売になりました。写真はGT-Rマガジン今月号(2014年3月号)。 自動車メーカーが […]
ココアシステム技術協力の ZC31Sスイフトスポーツ用BBR製VSCキャンセラー(VSCC) が本日新発売のため、同時イベントとなるBBR Enjoy走行会におじゃましました。 本庄サーキット(埼玉)は台風の影響でどしゃ […]
展示会デモ用に、R35GT-Rの純正Gセンサー(CAN)を汎用加速度・ジャイロセンサーを用いておおむねエミュレートした装置を仕込んだプラモデルをつくりました。 またその出力をモニターする簡単なソフトウェアも準備し、外付け […]
ココアシステムズ技術協力の ZC31Sスイフトスポーツ用BBR製VSCキャンセラー(VSCC) が9月16日の発売に向け初期ロット分の生産が佳境に入っているそうです。 ZC31S 2型以降に標準装備のESP(横滑り防止機 […]
OPTION2誌6月11日発売号に掲載のトップフューエルさん製作K24Aエンジン換装CR-Z(通称KR-Z)の記事で、先月つくったモーター・バッテリーECUのダミー通信装置・車速パルス生成装置を紹介していただきました。 […]
ロゴ入りクリアファイルを作ってみました。 といってもプロに頼んだわけではなくココアシステムズ内製の素人印刷なので、仕上がりは「とても味のある風合い」です(笑)。 欲しい方には差し上げますので、サーキットなどでココアシステ […]
東京オートサロン2013でデモ放映した「エボ10用S-AWC Controller」解説動画です。 本庄サーキットにて昨年末、ジムカーナ名人・MKsport 森田勝也選手にココアシステムズデモカーでノーマルとS-AWCコ […]
だいぶ間が開いてしまいましたが、東京オートサロン2013でデモ放映した「86/BRZ用VSCC(ビークルスタビリティコントロールキャンセラー)」説明動画です。バトルビーレーシング・ココアシステムズ共同開発製品。 車両のボ […]