ベンツ用ダウンシフトブリッパー対応車種広がってます
開発協力のユージーランドボディーさん製メルセデスベンツ用ダウンシフトブリッパー(仮称)は、office.M さんのご協力で 前回記載のSL55 から対応車種が増え現在 CLS55, E63, CL55 でもお楽しみ頂け […]
技術協力のR35GT-R用TPMSキャンセラーが発売
技術協力の、Do-Luck製R35GT-R用タイヤ空気圧モニターキャンセラー“TPC”が発売されました。 ホイール交換してディーラーで診断機による有償のセンサー再登録をしなかったり、そもそも空気圧センサーが装着できないホ […]
エボ10ヨーレートセンサーの実験
ご依頼で、ランサーエボリューション10(以下エボ10)のヨーレートセンサーの値を常時ゼロ(くるまが全く曲がっていない状態)にして入力する試験をしてみました。 技術協力の、ぎゅんぎゅん曲がるようになると好評のDo-Luck […]
ベンツ用ダウンシフトブリッピング装置
ユージーランドボディーさん開発のメルセデスベンツ用ダウンシフトブリッピング装置の技術協力をしました。 一世代前のベンツはATのシフトチェンジ時にエンジン回転をあわせる制御(ブリッピング)がないため、特にチェンジが早いAM […]
CANによるスイッチング装置 親機・子機
CANによる車両情報にてソレノイドを駆動させたいというご希望でスイッチング装置を製作しました。 ショップが持つことになるタッチパネル液晶(親機)でアクセル開度・車速・エンジン回転・過給圧をオン・オフそれぞれ設定し、ユーザ […]
VOLTEXさん実車風洞実験
VOLTEXさんによる定期の実車風洞実験の計測サポートのため、設備を借りる三重大学に1週間「出勤」してきました。 10月オーストラリアで行われるWorld Time Attack Challengeで三連覇を目指すTil […]
風洞実験用圧力センサーユニット
VOLTEXさんが行っている実車風洞実験用に圧力センサーユニット×16と集中電源ユニットをつくりました。 エアロデバイスのキモとなる下面にホースを通してこれらを取り付け各部の圧力変化を高精度集録装置でPCに記録します。 […]
風速計のデジタルデータをアナログに変換する
月末に VOLTEXさんが三重大学で行う実車風洞実験で写真の風速計(YK-20005AH)の値を他の計測データと同期させたいというご希望があり接続装置を製作しました。 風速データは本体のシリアルポートから簡単なデジタルデ […]
HA36S/HA36V アルト用 VSCキャンセラー
HA36Sアルト/アルトターボRS/HA36Vアルトバンで、スポーツ走行時じゃまになるトラクションコントロール・スタビリティコントロール機能をワンプッシュで完全キャンセル。OBD2診断ポートへの簡単ポン付けです
R35 GT-RをカンタンにFR化する『DAS』TEST on TRACK!!
OPTION誌が近日発売予定のR35GT-R用“DAS”(Do-Luck AWD Switcher)走行ビデオを公開しました。 定常円走行の「真ん中」から撮ちゃうとか、さすがOPTION誌。プロのドライブとはいえ怖いです […]
アルトターボRS用VSCキャンセラーの試作機
2週間前にアルトターボRS(HA36S)の試乗車が出てから早々にタイヤラウンジさんが開発をスタートしていたトラクションコントロール(ESP)全カット装置“VSC Canceller”(VSCC)の技術協力を行っていました […]
OPTION誌で“DAS”が紹介されました
Do-Luckさんと開発中のR35 GT-R用(ほぼ)FR化装置“DAS”がOPTION 5月号で紹介されました。 #DAS : Do-Luck AWD Switcher D1ドライバーの長谷川大祐さんが愛車でドリフト( […]
R35 GT-R用FR(風)化装置“DAS”デモ動画
技術協力しているR35 GT-R用のFR(風)化装置“Do-Luck AWD Switcher(DAS)”のデモ動画が公開されました。 ある程度技術は必要ですがDASのボタンを押すだけでバーンナウトやドリフトが可能になり […]
GRB/GVBインプレッサ用四駆コントローラー試作
技術協力しているDo-Luck製四駆コントローラ“DTM2”の、GRB/GVBインプレッサ用を試作してみました。なおR35GT-R用/ランサーエボ10用は発売中です。 純正Gセンサーの値をコントローラで増減しDCCD E […]
R35 GT-R ブレーキオーバーライドキャンセラー更新
Do-Luckさんと共同開発中のR35GT-R FR(風)化装置“DAS”と連動するブレーキオーバーライドキャンセラーの新試作機ができました。 これまでのもの(右)はバーンナウト時のみ動作すればいいような簡単なものでした […]