DAS用にブレーキオーバーライドキャンセラー試作
Do-Luckさんと開発中のR35GT-RをFR(風)化する“DAS”連動で、ドライバーが必要なときのみブレーキオーバーライド(*)を無効化するブレーキオーバーライドキャンセラーを試作しました。 (*)アクセル踏みながら […]
HKSプレミアムデイ
HKSプレミアムデイ(1/25 富士スピードウェイ)にて、Do-Luckさんと共同開発中のR35GT-R用電子パーツ DCB (Do-Luck Coding Box) と DAS (Do-Luck AWD Switche […]
東京オートサロン2015
東京オートサロン(幕張メッセ/1月9〜11日)のDo-Luckさんブースで、共同開発の製品3点を公開しました。 Do-Luck Coding Box (DCB) R35GT-Rの自動クラッチ学習及び全てのECUのエラーを […]
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 さて2015年の予定(希望)ですが、これまでどおりのOEM(ODM)製品開発に加え、オリジナル商品の発売、iPhone用ソフトウェアの開発をしたいと思って […]
Bluetoothモジュールを試験(そのうち)
無線通信が必要な自動車用装置を試作するためBluetoothモジュール(写真下)とそのファームウェアの開発キット(〃上)を準備しました。 実際の製品に使うことになるBluetoothモジュールは小指の先ほどしかなくどこに […]
R35GT-R用ポン付けFR(風)装置開発
R35 GT-RをFR(風)にする電子パーツをDo-Luckさんと開発しました。 FR“風”というところですけど、フロントへの伝達を完全に0にしてしまうとそれで自由になった重いフロント側プロペラシャフトがガコガコとフロン […]
暗号化された単線通信EEPROM書き換えツール
ご依頼で、ある装置に使われるEEPROM(みどりの基板)のデータ調整ツールをつくりました。 信号線とグランドのみの(プラス電源がない)不揮発性メモリでまた通信方式も煩雑でどうしたものかと思いましたが、対応するソフトウェア […]
VProロガーに乾電池搭載
開発中の F-CON V Pro ロガーの新基板ができました。何個目の試作になるかは数えていませんがこれが最終、、、になるといいなあ(笑)。 SDカードを引っこ抜く以外は記録中どんな場合でもログファイルが飛ばないようにし […]
VProロガーの設定ツール
F-CON V Proロガー(開発中)の設定ツールをつくりました。 通常のPC-VProケーブルをロガーのVPro用ポートに接続して設定を行います(要クロスアダプター)。ロガーに設定専用のコネクターを付けなくて済むのでつ […]
アウディーTTの通信解析サポート
輸入車チューニングで有名な ジェイファクトリーさん で、アウディーTTの通信解析サポートを行いました。 外車は過去に行ったメルセデスベンツの複雑怪奇なシステムが頭にあってちょっとゆううつな面もあったのですが、アウディーは […]
WTAC2014写真ギャラリーつくりました
World Time Attack Challenge 2014 で撮影した写真ギャラリーをつくりました(ここをクリック)。ずっとピットにいたのであんまり会場の雰囲気が伝わらないかもですがよければご覧下さい。 さて大会に […]
VProロガーをちょっと自動化
先週までのWorld Time Attack Challengeでは結局使われることのなかったF-CON V Proロガー(×2)ですが地味にバージョンアップしました。 これまでは使用できるVProのバージョン(3.2x […]
WTAC2014に来てます
チューニングカーのタイムアタックイベント World Time Attack Challenge 2014 参戦のためただいまオーストラリア Sydney Motorsport Park に来ています。 CocoaSys […]
F-CON V Proロガー試作機3号さん
地味に続けてた F-CON V Proロガー試作機のだいたい最終版ができました。 VPro 3.2x/3.3のデータをプロショップ専用ソフト“PowerWriter”で見られる形式で全項目をSDカードに記録します。オプシ […]
World Time Attack Challenge 2014とは
World Time Attack Challenge(通称WTAC)とはオーストラリア・シドニー近郊Sydney Motorsport Parkサーキットで毎年行われるチューニングカーのタイムアタック世界選手権のことで […]