ベンツSクラスW221後期に流れるウインカー
ユージーランドボディーさんによるメルセデスベンツSクラスW221後期のシーケンシャルウインカー化の技術協力を行いました。 これまでもW221前期用社外「後期ルック」ライトの改造サポートを行ってきましたが、後期純正LEDウ […]
ReadyNAS 526X BIOS確認とCPU冷却性能改善
NETGEAR ReadyNAS 526XというNAS(ネットワークのディスクみたいなの?)にメモリを増設したんですが、分解したマザーボードにはPCI Express x4? x8?みたいなスロットがありました。 NAS […]
ZC33S スイスポ ステアリング角センサー異常でESPエラー
ZC33Sスイフトスポーツで、ステアリング角センサーを新品交換してもセンサー異常のダイアグが消えないという相談がありました。メーターパネルにESPエラーが表示され、ABSの動作がおかしいそうです。 さらに新品センサーは診 […]
ReadyNAS 526X メモリ増設・ディスクキャッシュ変更
うちではNETGEAR ReadyNAS 526XというNAS(LANにつながるディスク?)を使っています。 分解してみました。使用されていないPCI ExpressみたいなスロットやマイクロUSBのコネクターがあります […]
ZC33Sスイスポ用 VSCキャンセラー
ZC33Sスイフトスポーツでスポーツ走行時じゃまになるトラクションコントロール・スタビリティコントロール機能などを、ワンプッシュで完全キャンセル
VOLTEX実車風洞実験
VOLTEXさんが定期に行う実車風洞実験の計測で三重大学に1週間「登校」しました。 発電用風車の羽根の研究用に作られた、大学の風洞設備としては国内最大級のものだそうです。 そこにVOLTEX製の「やぐら」を組み実車を載せ […]
F-CON V Pro 4.0/3.4の情報をOBD2メーターに出力
自動車エンジンコンピュータHKS F-CON V Pro 3.4/4.0の内部値をAIM MXSなどレース用メーターディスプレイに出力するDo-Luck製V-CAN BOX for General CAN(仮)に、ISO […]
R35 GT-R用TPMSキャンセラーがMY18以降に対応
技術協力のDo-Luck製R35 GT-R用タイヤ空気圧モニターシステムキャンセラー“TPC”がMY18以降(2017年11月〜 / 車台番号R35-090001〜)に対応しました。 ※ MY18 : Model Yea […]
ZC33S スイスポ 一瞬点灯する“ESPシステム要点検" 対策
近日発売、バトルビーレーシング(BBR)製のZC33S新型スイフトスポーツ用トラクションコントロールカット装置“VSCキャンセラー”の技術協力を行っています。 ※ 追記 : 現在発売中です この試作機を検証中のBBRデモ […]
ZC33S スイスポ用VSCキャンセラーをハイパミで最終テスト
ハイパーミーティング(筑波サーキット)で、近日発売のZC33Sスイフトスポーツ用トラクションコントロールカット装置“VSCキャンセラー”(バトルビーレーシング製/以下BBR)の最終テストを行いました。技術協力。 VSCキ […]
Attack 2017 筑波サーキット
筑波サーキットで2/24に行われた Attack 2017 筑波 に、少しサポートしている北海道のチームカーショップドリームRX-7が参戦のため、お手伝いに行ってきました。いつもの走行解析です。 前日の練習走行ではフロン […]
鈴鹿サーキットでVOLTEXエアロ車両の荷重計測
先日富士スピードウェイのコースレコードを更新(1'37.381)したG-FORCEランサーエボリューションは直後にタイヤがバーストしたそうです。VOLTEX製エアロデバイスによる強烈なダウンフォースにタイヤが根を上げたと […]
東京オートサロン2018 出展サポート
東京オートサロン2018(1/12〜14)に出展するDo-Luck さんのオリジナル電子パーツの解説サポートを行っています。 技術協力の、F-CON V ProとRacepak IQ3を接続する装置"V-CAN BOX" […]
ReadyNAS 526X と 316 の比較
事務所のNAS(ネットワークのディスクドライブみたいなの)に NETGEAR ReadyNAS 526X(標準メモリ4GB) を追加したので ReadyNAS 316(メモリ4GBに交換済み) とのちょー簡単な比較をしま […]
R35 GT-R用TPMSキャンセラー デモ動画
技術協力したドゥーラック製“TPC”は、R35 GT-Rのタイヤ空気圧監視システム(TPMS)のエラー警告を無効化します。 TPMSは便利ですが、4輪のホイールに付く空気圧センサーが使い捨て(内部電池交換不可)、センサー […]